ホーム>2009年03月24日(火) 第3回アジア・アートマネジメント会議 The Meeting of Asian Art Management 3 -Binding Local Voices-

2009年03月24日(火) 第3回アジア・アートマネジメント会議 The Meeting of Asian Art Management 3 -Binding Local Voices-

日時:2009年3月24日(火)10:00-18:00(開場09:30)
場所:大阪市立大学高原記念館学友ホール

趣旨
アジア・アートマネジメント会議は、アジア各国のキュレーターやアートディレクターを招聘して、各地のアートシーンについての情報を交換するとともに、アートマネジメントに関する課題と解決方法について集中的に討論し、アジアと日本、大阪の間に新しいアートのネットワークを構築することを目的としております。
第3回となる今回は、"Binding Local Voices"というテーマで、アートマネジメントとコミュニティとの関係について、実践の現場に即して議論していきたいと考えております。
ここでいうアートマネジメントとは、社会の変革や再生といったダイナミックな構造的転換を視野に入れた、作品やアーティストと協働する運動、別の言葉でいえば、コミュニティマネジメントとしてのアートマネジメントを志向しています。
当会議を企画運営する大阪市立大学都市研究プラザとしては、アジア各地のローカルなアートマネジメントの動きをアーカイヴしていくことによって、社会を変える大きな流れへとつなげていきたいという思いがあります。
私たちのいうアートマネジメントとは、既存の社会を鵜呑みにするのではなく、よりよき社会への更新のための文化の手法であると考えております。
会議を通じて、心おきなく意見や情報の交換、交流ができればと思います。
みなさまのご参加をお待ちしております。
基調講演
伊藤裕夫(富山大学芸術文化学部教授)

プレゼンテイター
○海外
Lew Chee Seong(Director of Five Arts Centre Sdn Bhd, Malaysia)
Maria Silvana Zapanta-Babate(Secretary of Neo-Angono Artists Collective, Philippines)
Suon Bun Rith(Program Director of Amrita Performing Arts, Cambodia)
○日本
上田假奈代(NPO法人こえとことばとこころの部屋 [cocoroom]代表/詩業家/闘う詩人)
遠藤水城(ARCUS Projectディレクター/キュレーター)
谷本裕(ザ・フェニックスホール 企画・事業担当チーフマネジャー/京都市立芸術大学音楽学部非常勤講師)
樋口貞幸(NPO法人アートNPOリンク事務局/フリーランス・アートアドミニストレーター)
コメンテイター
平田オリザ(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター教授/劇団「青年団」主宰)
コーディネイター
佐々木雅幸(大阪市立大学都市研究プラザ所長/同大学院創造都市研究科教授)
中川眞(大阪市立大学大学院文学研究科教授)
主催
大阪市立大学都市研究プラザ
会場までのアクセス
JR阪和線杉本町駅から徒歩5分、
地下鉄御堂筋線我孫子駅から徒歩20分
お申し込み・お問い合わせ
当会議は基本的に【非公開】となります。
参加を希望される場合は、事前に下記までお申し込みください
(3月22日締切)。
E-mail:cultural.creation○gmail.com(担当:石川)
(○を@に変えてください)
懇親会
会議後18:00からささやかな懇親会を設けております(無料)。
準備の都合上、懇親会への参加をご希望される場合も、あわせてお知ら
せください。