ホーム>2012年09月21-22日 創造都市政策セミナー

2012年09月21-22日 創造都市政策セミナー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■文化庁・平成24年度文化芸術創造都市推進事業
  創造都市政策セミナー
  「震災復興と文化芸術」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4年目を迎える今年度セミナーの特徴は、初めて大都市圏を離れ「震災復興と文化芸術」をテーマとして、東北の地で開催されることです。

21日のシンポジウムのゲストには、東日本大震災で被災した芸術家・団体のサポート等を行っているアーツエイド東北の代表理事・志賀野桂一氏、岩手県大槌湾に浮かぶ蓬莱島が「ひょっこりひょうたん島」のモデルであることから「ひょっこりひょうたん塾」(芸術文化によるまちづくり人材育成事業)を実施している大槌町の生涯学習課長・佐々木健氏、生まれ故郷である山形県庄内地方の食材にこだわりイタリアンという手法で庄内の食材に新しい光をあてるとともにその販路の拡大にも取り組んでいるアル・ケッチァーノのオーナーシェフ・奥田政行氏をお迎えし、モデレーターには秋田県たざわこ芸術村で創造的活動を続けるわらび座相談役の是永幹夫氏にお願いしています。

震災からの持続的で創造的な復興の取り組みに学ぶとともに、連帯し、創造都市のネットワークを全国的に広げる契機としていきたいと念じています。

また、翌22日の入門セミナーでは、創造都市研究の第一人者である後藤和子氏と佐々木雅幸が、初めての参加者にもわかりやすく講義します。
ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。


日 時:2012年9月21日(金)14:00~17:30 (開場13:30)
        9月22日(土・祝)9:30~11:40 (開場9:00)
主会場:マリカ市民ホール(山形県鶴岡市末広町3-1)
     ※庄内産業振興センター西館3階
      http://www.shonai-sansin.or.jp/access/index.html
      (JR鶴岡駅から歩2分)
参加費:無料
定 員:21日のシンポジウムは150名、
    22日の入門セミナーは各20名、いずれも先着順です。

主 催:文化庁、NPO法人都市文化創造機構
共 催:鶴岡市、鶴岡食文化創造都市推進協議会
協 力:大阪市立大学都市研究プラザ

プログラム:
 9月21日(金)シンポジウム「震災復興と文化芸術」
  14:00~14:15 ご挨拶 近藤誠一氏[文化庁長官]
             榎本政規氏[鶴岡市長]
  14:15~14:45 報告1「アーツエイド東北の実践から」
    志賀野桂一氏
    [アーツエイド東北代表理事、東北文化学園大学教授]
  14:45~15:15 報告2「逆境に立ち向かう ~震災復興に自然と歴史と文化を」
    佐々木健氏
    [大槌町教育委員会生涯学習課長・図書館長]
  15:15~15:45 報告3「震災復興と食文化創造都市」
    奥田政行氏
    [「食の都庄内」親善大使、アル・ケッチァーノ オーナーシェフ]
  15:45~16:00 休 憩
  16:00~17:15 討 論
    モデレーター 是永幹夫氏[わらび座相談役]
  17:15~17:30 まとめ

 9月22日(土)創造都市入門セミナー
  9:30~11:30 *1)または2)のいずれかを選択
   1)基礎理論講座
      講師:後藤和子氏[埼玉大学教授]
   2)政策の評価指標
      講師:佐々木雅幸[大阪市立大学教授]
  11:30~11:40 閉会あいさつ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ■懇親会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日 時:2012年9月21日(金)18:00~19:30
会 場:マリカ市民ホール 大会議室
懇親会費:実費(2千円程度)
     ※当日、会場でお支払いください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼政策セミナー申込み方法
 下記申込みフォームに必要事項をご記入の上、
 9月18日までにメールにてお申し込みください。
 ただし、定員に達し次第、締め切りますので
 あしからずご了承ください。
   申込・問合先:鶴岡市企画部 政策推進課(食文化創造都市推進担当)
        seisakusuishin◎city.tsuruoka.lg.jp
        *送信時には◎を@に置き換えてください。

+++++++++++ 申込みフォーム +++++++++++++
  □ご氏名:
  □ふりがな:

  □ご所属:
  □役 職:

  ※当日、参加者同士の交流のために参加者名簿を配布します。
   そこにご氏名と所属先を記載してよろしいですか?
    □参加者名簿への記載: 可 ・ 不可

  □e-mail:

  □所属分野:行政・行政関連法人、企業、まちづくり団体、文化・芸術(関連)団体、文化・芸術施設、教育・研究機関、学生、メディア関係、その他(          )
    ※該当しないものは削除してお送りください。

  □出 欠:21日午後 シンポジウム:参加する・参加しない
       21日夕方 懇親会:参加する・参加しない
       22日午前 創造都市入門セミナー:
             1)に参加する・2)に参加する・参加しない

++++++++++++++++++++++++++++++++++